これが究極!カナダ発のドッグフード「カーナ4」”生きた栄養”が詰まった完全無添加自然食フードを徹底レビュー&解説

*本サイトのコンテンツには商品プロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク

このサイトでは「選りすぐりの無添加フードだけをご紹介」と明記させていただいている通り、合成保存料や着色料などの人工添加物不使用で安全な原材料のみで作られたフードのみをご紹介しておりますが、今日ご紹介するカーナ4はそんな無添加フードの頂点に立つフードじゃない?って思わせてくれる究極の100%完全無添加ドッグフードです。

カーナ4は人工添加物を一切使わず独自の自然発酵製法によって”生きた栄養”をそのまま閉じ込めたフードで、実際試してみると「香りが自然」「愛犬の体の調子が良くなった」「食いつきがいい」と言った口コミも多数見られます。

この記事ではカーナ4の特徴や選び抜かれた原材料、そしてどんな犬にお勧めなのかメリットデメリット含めて詳しくレビュー解説しております。

「人工添加物が気になる」「手作り食に近いフードを探している」など、安全でワンランク上の質の高いフードを探している飼い主さんは是非参考になさってみてください。

公式サイト>>>日本総代理店レシアン

スポンサーリンク

カーナ4について

 

 

カーナ4はカナダ生まれの100%本物の食材だけを使った自然派ドッグフードです。

誕生の背景は「大切なペットの食事は手作りするのが一番だけれど、生肉を調理するのは大変!」そんな飼い主さんのために自然の食材だけを使った手作り食のようなフードの開発が始まりでした。

無添加フードと言われるフードは数多くありますが無添加と言っても合成保存料や着色料が無添加なだけであって、合成ミネラルや合成ビタミンなどは添加されているフードがほとんどです。

でもこのカーナには合成ミネラルやビタミンですら添加されていません

手作り食に近い本当の意味での100%完全無添加のドッグフードなんです

それでいてAAFCOの栄養基準を遥かに超えている総合栄養食なんですから驚きです。

なぜそれができているのかまずはカーナの特徴から見ていきましょう。

スポンサーリンク

カーナ4ドッグフード の特徴

100%ホールフードで作られる本物の食材栄養がぎっしり

カーナ4はカナダの新鮮で安全な食材(肉、卵、魚、野菜、果物)丸ごとの素材(ホールフード)だけを使用して作られています。

副産物やミートミールは使わず、カナダ政府の認定を受けた工場で調理されたお肉だけを厳選。

また、主原料の発芽大麦や亜麻などはオーガニック認証済みでカナダやアメリカの厳しい基準をクリアした素材だけを使用しています。

合成化学的添加物一切無し

香料、保存料、着色料、合成ビタミンミックスなどは使用せず原材料そのものから栄養を取る設計になっています

理由としては、有機認定された発芽種子を複数ブレンドすることにより、自然の栄養素や酵素、生きたプロバイオティクス、抗酸化物質、オメガ3脂肪酸など基準を遥かに超える含有量となっているので合成ビタミンを添加する必要がないのです

発芽シード+自然発酵で”生きた栄養”を実現

植物の種子って発芽する瞬間が最も栄養価が高いと言われていますが、カーナ4はオーガニックの発芽穀物や亜麻などが使われているので栄養価がとても高くまた、加熱殺菌を最低限に抑えて自然発酵させることで栄養が生きたまま残る製法になっています

厳しい安全検査

カーナ4は製造後病原菌や有害物質(サルモネラ菌、大腸菌、カビ毒、水銀、ヒ素、リステリアなど)について、製造ロットごとに多数のチェックを実施しており厳しい安全基準を設けて検査しています。

こだわりのオーブンベイクド製法

一般的なドライフードの製法は高温圧力をかけるエクストルーダー製法ですが、カーナ4は低温でじっくり焼き上げる「オーブンベイクド製法」という、栄養素や酵素、プレバイオティクス などが壊れにくい優しい調理方法です

では早速実際のフードを見ていきましょう。

スポンサーリンク

カーナ4グレインフリーフィッシュのレビュー

カーナ4は現在フィッシュのみしか購入できないので、今回そのフィッシュを購入してみました。

カーナ4フィッシュは100%新鮮で安全な食材16種類のみを使用したフードです。

こだわりのオーブンベイクド製法で焼き上げたフードは噛み砕きやすく顎の弱い小型犬やシニア犬にもお勧めなフードとなっており、更にグレインフリーで皮膚アレルゲンにも配慮したレシピになっています。

開封してみました。

袋の口はこのようにしっかり幅広ジッパーになっているので開封がとても滑らかでスムーズ。

さらさらっとした香ばしい香りのフードが出てきました

小粒でコロコロっとした形は、同じカナダのオーブンベイクド製法のロータスに似てますね。

粒の大きさは5mm〜7mmでとっても小粒なの。

魚が主原料なのに生臭さは全くありません。イワシ煎餅のような香ばしい香りがします

なんか、卵ボーロなどのオヤツのようでも…。

 

次にどんな原材料が配合されているのか見ていきますね

カーナ4グレインフリーフィッシュの原材料・成分値

 

原材料

ニシン、スズキ、鶏卵、有機大麦の発芽種子、サーモン、ソラ豆、サツマイモ、有機発芽亜麻仁、有機発芽レンズ豆、有機発芽エンドウ豆、ポテトスターチ、リンゴ、ニンジン、海塩、昆布、ナチュラルベーキングソーダ(原材料の全ては採れたて新鮮で人が食す物を贅沢に使用しています)。

*原材料に含まれる「有機大麦の発芽種子」は「種」であり「穀物」ではありません。

たったこれだけの原材料しか使われていないのに、必要な栄養素は十分に摂取できてしまうんですから

カーナ4って本当に凄いです。

成分値

粗たんぱく質:29%以上
粗脂肪:15%以上
粗繊維:4%以下
水分:10%以下
粗灰分:4.9%以下
オメガ6脂肪酸:3.8%以上
オメガ3脂肪酸:1.9%以上

カロリー:435kcal/100g

ミネラルやビタミンなど、より詳細な成分値はパッケージ横に表記されています。

ここまでの情報開示も素晴らしいです。

 

 

カーナ4の給与量

 

 

こちらもパッケージ裏に書いてあります

日本語のシールも貼られていますのでわかりやすいですね。

次にカーナ4の口コミも気になりますよね

楽天のレビューから拾ってみましたので参考になさってみてください

カーナ4の口コミ・評判は?

これからも続けます

お値段は高めだと思いますが、無添加で安心できるフードです。これからも継続します。よくクーポンが出ているのでありがたいです。おまけも嬉しいです。楽天市場より引用

気に入ってます

安心で安全なものをと調べて調べて辿り着きました。チキンが好きな子がいるので、もしかしたら他のフードと併用しながらにするかもと悩み中です。楽天市場より引用

良いフードです

先月からこのフードに切り替えてリピートしています。良さそうなので続けていきます。楽天市場より引用

海外製の独特な匂いもなく、さらっとしていていい感じです。 愛犬たちも、喜んで食べました。 これからはこのフード一択でいきます。楽天市場より引用

匂いが控えめで使いやすいです。 1ヶ月ほど続けて、若干毛量増えた気がします。 値段が高めですが愛犬のためならアリかなと思います。楽天市場より引用

ドッグフード業界で働いていた海外のユーチューバーがおすすめしていたので購入しました。 まだ与え始めて間もないですが、食いつきがよく、うんちの調子も良いです。 しばらくリピートしようと思います。楽天市場より引用

お魚せんべいのような香ばしい香りです、私が食べたくなるくらいの。 ワンコが大好きなごはんです。 袋を見ただけでとんできます。成分、材料はほぼ満足これ以上のドライフードは無いですね。楽天市場より引用

やっぱりこれが良いです。 お高いですが、それだけの価値がありますね。ビタミン、微量元素すら無添加。 ワンコも大好きなフードです。 早く他の味も復活して欲しいです。楽天市場より引用

IBDと腸炎で不調になったとき、ブリーダーさんからこちらをお勧めされました。低脂肪高たんぱくな馬肉にアレルギーがあるので、お魚メインでグレインフリー、良いフードです。ドライが嫌いだったのですが、ポリポリ食べてくれます。

ヨーキー2kg4才♀です。以前チキンをあげてみて良かったのでローテーションに加えてみました。毛艶も良く、涙やけも無しでお気に入りのゴハンですが、価格が高いのと魚系なので便臭が強烈です。(なので☆-1)リピするかは検討中です。 追記、今回2袋購入しました。最初の1袋は食べていたのですが、2袋目を開封しあげたところ急に食べるのを嫌がるようになりました。好き嫌いが無い仔なのでおかしいな。と思いながら私が試食してみました。1袋目と2袋目の味が違いました。食べなかった方は、何というか酸っぱいような変な味。。そして、2袋とも塩っぱい。だから食後、水のがぶ飲みだったのか。。と。お高いフードでしたが廃棄します。リピはないです。楽天市場より引用

カーナ4の基本情報

原産国 カナダ
フードの種類 チキン、ダック、フィッシュの3種類 *現在日本で購入できるのはフィッシュのみ
容量・価格 1kg:6050円(税込)
フードの特徴 素材丸ごと自然食材の栄養のみで構成

オーガニック発芽種子配合

合成添加物完全無添加

厳しい検査体制

栄養をキープするオーブンベイクド製法

カナダ政府の検査を受けたヒューマングレードの原材料

農薬や遺伝子組み換えの無い原材料

粒の大きさ 5mm〜8mmの小粒
お勧めライフステージ 子犬からシニアまで全成長段階
お勧め犬種 全ての犬種

カーナ4ドッグフード メリット・注意点

ここまでカーナ4のメリットだけをお伝えしてきましたが、デメリットや注意する点もありますのでお伝えしますね

価格が高め

一番のデメリットはこれです

1kg6,050円→年々価格が上昇して現在この価格です

高品質な素材やオーガニック原料を使っているため、プレミアムフードと呼ばれるフードの中でも上位クラスの価格帯で継続にはコスト負担が大きい

公式取扱店が限られる

日本での輸入総代理店はレシアンです

購入はレシアンのオンラインショップか楽天、Yahooショッピングになります。

高タンパク重視や筋肉を増やしたい場合は向かない場合もある

スポーツ犬などの活動犬で高タンパク質のフードを求める方や筋肉をつけたい場合はオリジンやエンパイア、ZIWIなどの高タンパク質のフードが合う場合もあります.

カーナ4が合いやすい犬タイプは?

犬のタイプ カーナ4が向いている理由
胃腸が弱く消化が苦手 腸内環境を整える自然発酵製法で生きた善玉菌、酵素が消化を助ける
皮膚トラブルがある 合成添加物ゼロでオーガニック原料と豊富な脂肪酸含有
アレルギー体質 単一タンパクレシピ
シニア犬 酵素、抗酸化成分が多く体に優しい
小食・偏食 素材そのものの香りが強いため食いつきが良い子が多い傾向
手作り食派 添加物ゼロ。素材重視で併用しやすい

 

カーナ4ドッグフード のまとめ

カーナ4は独自の栄養豊富な発芽種子を使った「自然発酵で栄養を引き出す」他には無い完全無添加で犬の体に優しい自然派のフードです。

価格はその分高めですが、愛犬には安全で合成添加物の一切入ってないものを与えたいという価値を重視する飼い主さんには、十分選ぶ理由があるフードだと思います。

カーナ4はレシアンのオンラインショップか楽天のみの扱いで価格は同じでした。

レシアンのオンラインショップ>>>レシアン

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事