EMPIRE(ポーランド) 鹿肉免疫力おすすめ ポーランドのドッグフード「EMPIRE」は消化吸収率90%以上!素晴らしすぎるフードでした 2023年10月13日 「EMPIREエンパイア」はポーランド生まれのドッグフード その主原料は大自然を駆け回る鹿や猪などのジビエ肉です。 ジビエ肉は畜産ではないので、抗生物質や成長ホルモンその他化学物質を投与されることがなく、本当の意味で犬にとって最高の食材かもしれません。 また、ナチュラルオーガニックハーブをふんだんに使用しているところも...
オーブンベイクドトラディション(カナダ) 羊肉鴨肉天然魚・魚おすすめ 低温調理で風味と栄養分を閉じ込めたホリスティックフード「オーブンベイクドトラディション」 2023年9月30日 オーブンベイクドトラディションのフードはオーブンで焼き上げたベーキング製法のドッグフード。 低温でじっくり時間をかけて焼き上げるので素材の香りや風味、栄養素が破壊されないため嗜好性も高く消化も良く体に優しいのが特徴です。 今回はパピー用〜シニアまで数種類ある中から、アダルトフィッシュとグレインフリーフィッシュのご紹介で...
NUTRIPE(オーストラリア) トライプ(胃袋)グレインフリーおすすめ NUTRIPE(ニュートライプ)は犬本来の正い食事を再現した嗜好性の高い高品質なドッグフードです 2023年9月26日 トライプってご存知ですか? こちらのサイトでもカナダ産のペットカインド で紹介しておりますが、オーストラリアにもトライプを使用した高品質なドライフードがあります。 それが「NUTRIPE」 オーストラリアで放牧飼育された反芻動物のトライプ(胃袋)を使用したグレインフリードッグフードになります。 ニュートライプの中には缶...
子犬期 大型犬パピー期 大型犬子犬の繊細な成長期のための選りすぐりのドッグフード6選 2023年8月27日 小型犬と大型犬の成長期間(子犬期)が違うことご存知でしょうか? 小型犬・中型犬の成長期は約12ヶ月 大型犬・超大型犬の成長期は約18ヶ月〜24ヶ月 この時期の食事管理では組織や骨の成長に必要なタンパク質・脂質・カルシウムやリンの必要量は高くなります。 そのため仔犬用ドッグフードは他のライフステージよりも高タンパク高脂肪...
ネルソンズ(イギリス) 大型犬 中・大型犬におすすめ!グレインフリーの大容量&高品質ドッグフード「ネルソンズ」 2023年8月15日 大型犬を飼ってらっしゃる飼い主の方のドッグフードの悩みで多いのが 大型犬は小型犬に比べて食べる量が多いから食事のコストが高い… 市販されてるほとんどが小型犬を中心に考えられたフードばかりで小粒が多く丸呑みしてしまう… といったことではないでしょうか? かと言って少しでもコストを抑えるために安価なフードを選ぶと原材料など...
ぺロリコドッグフードアレカット(イギリス) アレルギー対応七面鳥おすすめ アレルギー対応フードこれが究極!「ペロリコドッグフードアレカット」はタンパク質をアミノ酸に加水分解 2023年8月4日 愛犬の食物アレルギーでお悩みの方は本当に多いですよね。 「食べられない食材が多過ぎて合うフードが見つからない!」 「無添加で体に優しいフードが見つからない… などなど アレルギーを発症する原因は様々ですが、その中の一つに消化器の機能が弱い体質であるというケースがあります。 口から取り入れた食べ物は各消化器官における消化...
ウエットフード 冷凍生肉おすすめ 真夏のドッグフードは水分たっぷりがキーワードです 2023年7月9日 夏本番ですね^^ ワンちゃんの体調はいかがでしょうか? 私たち人間も暑い夏は体調を崩しやすすく自己管理が必要ですが、犬や猫は飼い主の私たちがしっかり体調管理してあげる必要があります。 室内の温度管理、適切な時間帯のお散歩、体の清潔、スキンケア(肉球など)、毎日の食事 どれも重要なのですが、とりわけ重要なのが健康に即直結...
日用品 ドッグフードの保管大丈夫?梅雨のこの時期は気にカビ・酸化を防ぐフードストッカーがオススメです! 2023年6月14日 梅雨に入り湿度の高い日が続いてますがお家のドッグフードしっかり保管されていますか? ドッグフードはドライフードであっても開封したそばから酸化が進んでいきます。 フードの酸化はガンや病気の一因です。 最近の高品質のドッグフードはフードの劣化を防ぐ工夫がされたパッケージを採用していたり、酸化を防ぐために1回分づつの小包装に...
フード選びに役立つ記事 免疫力 犬のストレスサインに気付いていますか? 2023年4月26日 犬がストレス? 意外に思われる方も多いと思いますが、犬や猫全ての動物もストレスというものを感じています。 そのストレスは人間と同じように、様々な病気の一因になるということ。 ご存知でしたか? 犬たちはストレスを感じてる時何かしらのサインを発しています。 今日はその中でも特徴的なボディシグナル(カーミングシグナル)につい...
ヤムヤムヤム(国産) 腎臓・肝臓おすすめ 慢性腎臓病のためのドッグフード「YumYumYum健康マネジメント腎臓」は美味しい療法食フードです 2023年3月2日 犬の病気で最も多い腎臓病 動物病院で勧められる療法食フードは、最初は食べてくれていたけれど段々食いつきが悪くなったという経験はありませんか? 愛犬もこれ以外にご飯もらえないから嫌々食べている感がある 犬にとって美味しくはないんだなぁとは思いつつも、療法食だからと仕方なく納得していませんでしたか? 今日ご紹介するフードは...